キャラ弁100本ノック(パッチョ部)

おおざっぱなO型ママが作るキャラ弁の日記&パッチョファンブログです♪

Suicaペンギン&山手線のキャラ弁 #電車 #スイカ

f:id:oshirimama:20180414161905j:image

JR東日本のSuicaのキャラクターであるペンギンさん。なんと名前がないんですね!(というか、ペンギンという名前?)

こんなメジャーなキャラクターなのに!

 最近、灰色の弟(?)も見かけるようになったので、ペンギン兄弟&山手線(旧車両)のキャラ弁を作ってみました!

材料(1人分)

ごはん 150g(50×3)我が家の場合

黒すりごま

スライスチーズ(チェダー&普通の)

海苔

しその葉(緑の葉っぱなら何でもOK。私はセロリの葉を使いました。子供には不評)

マヨネーズ少々

 

道具

ラップ(22cm幅がおすすめ)

つまようじ

はさみ

 

作り方

①ごはんを50gずつに分けて、100gに塩、50gに黒すりごま&塩を混ぜ、おにぎりにする。

塩の半分(50g、ペンギン兄)は楕円に握り、海苔を巻く。

塩の残り半分(50g、山手線)は四角に握る。

ごま塩おにぎり(50g、ペンギン弟)は楕円に握る。

②お弁当の中におにぎりをつめる。

③<ペンギン兄>

つまようじで普通のスライスチーズを丸×2(目)と、楕円×1(くちばし)に抜く。

裏にちょっとだけマヨネーズをつけて、海苔おにぎりの上に置く。

海苔で黒目と口を切って、チーズの上に置く。

④<ペンギン弟>

つまようじで普通のスライスチーズを楕円×1(くちばし)に抜く。

裏にちょっとだけマヨネーズをつけて、海苔おにぎりの上に置く。

海苔で黒目と口を切る。口はチーズの上に、黒目はおにぎりの上に直接置く。

⑤<山手線>

・海苔の幅をおにぎりより一回り小さく、高さはおにぎりの2分の1位の四角に切る。上の角を角丸にする。四角のおにぎりの上方に載せる。

・しその葉の幅を海苔と合わせて切る。高さはおにぎりの3分の1位。裏にマヨをつけて海苔の下に載せる。

・海苔をランプカバーの形に切り、しその下に載せる。

・普通のスライスチーズで、フロントガラス&「JR」と抜く。(なせばなる)

・チェダーチーズで、ランプ&行先表示&運行番号表示を抜く。

・それぞれのチーズパーツを、裏にちょっとだけマヨネーズをつけて置く。

 

コメント

私自身が若干鉄子なので、電車のキャラ弁好きなんです!

でも、子供のお友達の子鉄たちに「これ(ランプの位置など)違う!」とか突っ込まれないか、いつも心配してるんです(笑)

こちらの山手線は、ネットで見かけたものを真似させて頂きました。ランプの形やJRのマークなど、結構忠実に再現されてて感動しちゃいました!

 

最初、緑の部分をきゅうりで作るつもりだったんですが、やってみたら全然色が薄くて、急遽冷蔵庫にあったセロリの葉を使いました。子供には味が不評だったので、しその葉辺りが無難かと思います!

  

f:id:oshirimama:20180414161912j:image